岩手大学写真部・活動記録

岩手大学写真部の活動を発信していきます。年2回の写真展は必見!

岩手大学写真部 冬の写真展 '17 開催のお知らせ

写真展をやるぞやるぞ、といいつつ詳細をお知らせするのが遅くなってしまいました。

ちゃんと今年も冬の写真展をやります!

岩手大学写真部 冬の写真展 '17

会場;いわて県民情報交流センター アイーナ 5F ギャラリーアイーナ 展示室3

開催日時;平成28年12月14日(水)~平成28年12月18日(日)

     9:00~19:00(最終日は18:00まで)

出展作品数;約30点

入場料は無料!

写真部活動の集大成と言っても過言ではない、この写真展。ぜひとも部員たちが切り取った日常、非日常を、写真を通じてご覧ください!

 

<取材について>

岩手大学写真部では、写真展に関して当日はもとより、準備期間の12月10日、11日の取材も歓迎しております。準備期間中は岩手大学内の写真部部室で活動しております。取材いただく際には、部長までご一報いただけると幸いです。

 

出展する写真が決まらない、広報担当サトウがお送りいたしました!

ロール紙大会

こんにちは!副部長です。

今回は、5日に行った「ロール紙大会」という行事について書きたいと思います。

 

ロール紙大会とは、ロール状になっている印画紙を大きく切り出して写真を現像するという、暗室完備の岩大写真部ならではの行事です!

 

以下、簡単ですがやり方をご説明します。(2013年度のブログ参照http://gandaiphoto.blog.fc2.com/blog-entry-23.html?sp)

 

1.大きくするネガを決める。

 

2.ネガを引き伸ばし機にセット。フィルターや引き伸ばしレンズも。何だか色々置いてありますが。

f:id:iwate-u_photo:20161107125850j:image

3.壁に写し、ピントルーペでピントを合わせる。粒が見えてくるまで、結構難しいです。

 

4.部分的に試し焼きをして照射する時間を決める。どのくらいの秒数で綺麗に出てくるのか細かく調整していきます。

 

5.時間が決まったら本焼きをする。

 

6.現像液につける。全体に液が通るように巻きながら浸す。

 

7.現像液同様、定着液につける。

f:id:iwate-u_photo:20161107130257j:image

 

8.水洗をする。1時間以上はかかります。

 

9.壁に貼り、2・3日乾燥させる。

f:id:iwate-u_photo:20161107125954j:image

今回は製作者+手伝い5人で4時間ほど作業しました。人手と時間のかかる作業ですが、出来上がった作品はとてもかっこよく、達成感でいっぱいになります!

f:id:iwate-u_photo:20161107130600j:image
感心する部員たち。

 

今回焼いた作品は冬の写真展でお披露目できると思うので、皆さん乞うご期待!!

 

以上、ロール紙大会について副部長がお届けしました~

例会2016~2日目~

こんばんは。部長です。

本日は、写真部恒例のロール紙大会が開催されました。

ロール紙大会の模様は、後日他の部員が更新します。

(※部長はガチ風邪をひいて現在療養中です)

 

というわけで、お待たせしました。

例会2日目は部長が更新します。

f:id:iwate-u_photo:20161105183636j:plain

※写真は前回更新してくれた副部長

 

2日目、天気は快晴でした(朝は雪が降ったらしいですが)

これも晴れ男であるマイクロバス運転手の企画担当しゅんGOさんの御力のおかげです。ちなみにバスに隠れていますがもう1台車がいます。

f:id:iwate-u_photo:20161105183747j:plain

部員の皆さんも続々と集まってきました。

f:id:iwate-u_photo:20161105183801j:plain

 

2日目は、山形県鶴岡市の「加茂水族館」を訪問しました。

ドライバー3人、それぞれ別ルートで走るという統一感のなさ(僕はただ道を間違えました)

f:id:iwate-u_photo:20161105184430j:plain

f:id:iwate-u_photo:20161105183555j:plain

 

この加茂水族館、ご存知の方が多いと思いますが、

「クラゲ」がとても有名な水族館です。

部員もそれぞれクラゲを自らの視点で撮影しております。

冬の写真展、クラゲの写真が多く出品されそうな予感・・・・。

f:id:iwate-u_photo:20161105183526j:plain

f:id:iwate-u_photo:20161105183630j:plain

f:id:iwate-u_photo:20161105183649j:plain

加茂水族館前で集合写真。

撮影を依頼した方がニコンユーザーだったのが印象深かったです。

f:id:iwate-u_photo:20161105183631j:plain

 

その後、安全運転に努め、それぞれ盛岡班、北上班(約4名)に分かれて目的地へ向かいました。

写真は盛岡班が無事に大学へ到着、バスに集合して撮った写真です。

f:id:iwate-u_photo:20161105183606j:plain

参加した部員の皆様方、お疲れ様でした。

また、企画、運転担当のしゅんGO氏、ありがとうごいました。

 

以上部長からでした。

写真展の準備???

f:id:iwate-u_photo:20161103231425j:plain

広報担当のサトウです。久しぶりの休日を謳歌していたらブログ更新を忘れかけていました。まだセーフ(なはず)。

大学祭に例会と行事が目白押しでしたが、しばらくは行事がない、冬眠期間に入り……ません。今度は冬の写真展が待っています。冬の写真展は12月中を予定していますが、その準備がいろいろあり、写真部員たちはしばらく冬眠できません。

その準備の前段階、つまりは役割決めを先日の部会で行いました。ここからは我々3年生ではなく、2年生が主導でいろいろとモノゴトを進めていってくれることでしょう。期待していますよ。

役割決めのあとは冬の写真展のDMに使う写真決め。部員が多くの写真を持ってきてくれました。どの写真もいい写真でしたが、ここは無慈悲な多数決。

今回のDMはどんな写真が使われているでしょうか?それは完成後のお楽しみということで。

そんなこんなで冬の写真展に向けて、部員各々動き出しています。

岩手大学写真部・冬の写真展、乞うご期待!

例会2016~1日目~

こんばんは!

世間はハロウィンで盛り上がりましたが、我が写真部がそれに勝るとも劣らない勢いで楽しんだ行事をご存知でしょうか。そう!例会です!!!

ということで、10/29~30にかけて行われた撮影旅行「例会」1日目について、副部長がお届けします。

 

今年の行き先は山形県

東北出身者が多い部内でも山形出身は少なく、初めて訪れる部員も多かったのではないでしょうか。

総勢31人という大所帯の旅行、今回もマイクロバスを筆頭にレンタカーにお世話になります。

f:id:iwate-u_photo:20161101000113j:image

秋田を経由して山形に入り、お昼頃に最初の目的地である最上川へ!松尾芭蕉の句で知られるあの川です。

心配されていた天気も何とか晴れに。白い目で見られていた雨女の私も非常に安心しました。

今回は周回コースの「芭蕉丸」に乗り、船頭さんの軽妙なトークを聞きながら40分の最上川舟下りです。

f:id:iwate-u_photo:20161101000249j:image


f:id:iwate-u_photo:20161101000556j:image


f:id:iwate-u_photo:20161101001513j:image

この時期はまさに紅葉の見頃ということで、みんなカメラを構えて撮影。

何といっても船頭さんのお話と舟歌で盛り上がりました!舟歌に関しては、さすがグローバル化の進む世界、英語・フランス語のバージョンを披露して下さいました。これが日本のエンターテイナー。

 

最上川を堪能した後は近くでお昼ご飯です。

絶景と美味しい料理を前に皆ニッコリ。

f:id:iwate-u_photo:20161101000758j:image

 

一行は車を走らせ、宿へと向かいます。

今回は鳥ノ海家族旅行村の集合型ケビンに宿泊。めちゃくちゃ広い。

 さっそく夕食作りにとりかかります。

f:id:iwate-u_photo:20161101000952j:image


f:id:iwate-u_photo:20161101001004j:image

調理に奮闘している間に、席順を何とあみだくじで決定。この時代に大学生が大勢集まってあみだを書く……何だかノスタルジック。

f:id:iwate-u_photo:20161101001538j:image

 

夕食のメニューには、学祭で大好評だった3年高橋シェフによるからあげも再来!さらに、体の温まる鍋も加わりました。

f:id:iwate-u_photo:20161101001557j:image

 

大人数での夕食会は大盛り上がりとなり、例会1日目の夜は楽しく更けていったのでした。

 

 

今回はここまで!

2日目は後日更新いたします!

続きが気になりますよね???

皆様、次の更新をお楽しみに\(^^)/

文責:副部長

学祭2日目と打ち上げの話

f:id:iwate-u_photo:20161018161428j:plain

学祭2日目も、1日目同様、からあげを売っていました。2日目は広報担当のサトウがブログを書きます。

f:id:iwate-u_photo:20161018161524j:plain

2日目も立派な店構えです。ここまで準備してくれた諸氏には感謝。僕はおうちでぐっすり寝ていました。本当にありがとうございました。

f:id:iwate-u_photo:20161018161626j:plain

シェフが休みなくからあげを揚げてくれます。シェフの休みは後ろで肉切ってる広報担当がうっかり手間取ってしまったときだけです。

f:id:iwate-u_photo:20161018161749j:plain

慌てて肉を切り、味付けします。小麦粉の量が多すぎるとシェフに怒られました。ごめんなさい。

f:id:iwate-u_photo:20161018161854j:plain

宣伝部隊が時折テントに戻ってきて様子を伺います。

f:id:iwate-u_photo:20161018161959j:plain

からあげ屋さんにOBも駆けつけてくれました。炊飯器の節はどうも。

という訳で写真部からあげ屋さんは2日目もご好評いただき完売となりました。お買い求めいただいたみなさまには本当に感謝です。

テントやら調理器具を片付け、部室で今後の方針などについて少々密会をしたあと(実際には疲れ切っていただけ)は打ち上げです。

f:id:iwate-u_photo:20161018162557j:plain

そうです。肉です。

もう肉を見たくないと言っていた部員たちも、いざ肉が焼きあがるとうまいうまいと箸をすすめます。

写真部は今後「食肉部」などに改名したほうがよいかもしれませんね。

ということで、おいしいからあげ、おいしい焼肉と、肉づくしとなった週末も終わってしまい、もう日常が舞い戻ってきてしまいました。ブログを書いてるこの瞬間も日常という圧力に潰されそうでつら……くないんですね。これが。

写真部では、10月末に冬の写真展のDMなどで使う写真を決める旅行を予定しています。写真部の楽しみはまだまだこれから。楽しい日々を過ごしていきたいと思います。

 

広報担当;サトウ

学祭1日目

 こんばんは。部長です。(副部長も今回、執筆してます)

ついに、写真部史上初?(僕が知っている限りでは)、不来方祭での屋台出店がはじまりました。

テント設営では、新たな神である仲神様が登場しました。2年生は神ばかりですね。

ありがとうございます。

f:id:iwate-u_photo:20161015212343j:plain

 

調理に関しては、われらが写真部の調理部長、高橋名人の指導のもと行われます。

f:id:iwate-u_photo:20161015212400j:plain

 

唐揚げ、揚げ始めました。撮影班も油が撥ねないことを祈りつつ撮影します。

f:id:iwate-u_photo:20161015212409j:plain

 

10:00、学祭が始まり、同時に写真部も唐揚げ発売開始。

f:id:iwate-u_photo:20161015212422j:plain

 

実際に販売したところ、予想以上の大盛況でした。

買っていただいた皆様、本当にありがとうございます。

f:id:iwate-u_photo:20161015212428j:plain

※掲載許可は取っております。

 

というわけで、予定した販売数を大幅に上回り一日目終了。

明日も同じ場所で唐揚げ4種類、ポストカード10種類を販売します。皆様のお越しをお待ちしております!

以上、部長でした。

 

おまけ

↓の写真は、模擬店に来てくれたお子様が部長のカメラで撮影した写真。よく撮れてます。ちなみにこの方は部長ではないです。運が良ければ、一眼レフにも、この部員にも出会えるかも?

f:id:iwate-u_photo:20161015212435j:plain